日本最大級の蝶 ”モンキアゲハ”
夕方散歩にて
大きな蝶でオニユリが隠れています
日本の蝶としては最大級の種類で翅は大きくて幅広。色は全体的に黒いが、後翅には和名通り大きな黄白色紋がある。ナガサキアゲハに似ているが、この斑紋は羽化したては白いが日が経つにつれて黄色みを帯る。
・・・だそうです。あまピンでごめんなさい。機会があればD810でバッチリ決めたいものです。
この画は20m以上の遠距離から450mm望遠撮影で、しかもトリミングしています (^_^;)
Albums: 動物
Favorite (95)
95 people have put in a favorite
コーサン
らん
aris
ヒデシ
のゆゆ
昔ライダ
nami
530
xkaz
Lao
BP
みちのく
ヨッシー
みえこ5
くー
nabe
AK
くんちゃ
symr
hama
うさこ
コスモス
K's(
kima
さといも
テル
hond
igag
絵夢島
haya
ドッピー
サムシン
たけ丸
kame
wate
輝
ICHI
Aki-
さがみこ
blac
肥後の風
asev
MO
kazy
fam
ciba
Suzu
瑞の魁
kei2
keik
マンドリ
中古のふ
かわしょ
ken
kei
がんちゃ
nonk
k-ma
野良猫さ
みなみた
popo
kazu
矢太郎
neko
TX88
トキゾウ
seis
masa
やまべぇ
キノッピ
手持ちの
ピースケ
ベニズル
西表カイ
ZuZu
南十字星
やん
雨蛙09
38ke
カマスキ
オグリキ
ふぃろす
ろごきっ
bo-r
まーべら
SAM
NOBU
あきかん
rush
インシグ
agon
☆トミー
のぶた
み~さん
Comments (36)
-
とても可愛いくて綺麗ですね。
07-13-2020 03:46 arisa (54)
-
モンキアゲハ初見です、大きなチヨウさんなんですね。
07-13-2020 03:46 らん (7)
-
始めてみます♪優雅で素適な~姿ですね♪
07-13-2020 04:37 のゆゆ (5)
-
初めてみます。
成長して斑紋が黄色くなった姿もぜひ見せてください。07-13-2020 05:25 Lao (8)
-
オニユリが隠れるくらいの大きなモンキアゲハは凄いですね。まだ見たことがありませんね。
07-13-2020 06:04 みちのく三流写真家 (152)
-
日が経つにつれて黄色くなるのですか…初めて知りました。
07-13-2020 06:13 ヨッシー (38)
-
モンキアゲハ本当に大きいですねー♪
とても美しいですねー♪07-13-2020 06:29 みえこ55 (28)
-
モンキアゲハさん、とても美しいですね(^_-)-☆
07-13-2020 06:39 AK (40)
-
オニユリの花が隠れてしまう程大きな「モンキアゲハ」ですね。
綺麗ですね。07-13-2020 06:54 コスモス (4)
-
初めてみました~色が変わっていくというのも初めて知りました(@~@)
07-13-2020 06:58 うさこ (17)
-
白い模様が素敵な蝶、綺麗に撮られていますね。
07-13-2020 07:10 kimama (37)
-
とても美しい初見の蝶さんです
07-13-2020 07:35 igagurikun (4)
-
クロネコの顔が覗いているようですね。
07-13-2020 07:43 絵夢島 (17)
-
私も昨日今季初めて出会いました♪
07-13-2020 07:45 hayachan (13)
-
いつも思うのですが真っ白の紋なのに
なぜモンキーアゲハと言うのでしょうか?07-13-2020 08:30 春の小川 (20)
-
ユリが隠れてしまうほどの大きな蝶なんですね。。
07-13-2020 08:47 ICHIKARA (12)
-
大きな蝶さんですね。オニユリが隠れるほどとは驚きました。日本最大級の蝶ですか。
07-13-2020 09:23 asevist (7)
-
私も小さいころ「モンキーアゲハ」って言っては、追っかけていたものです。
07-13-2020 10:34 keikei_papa (8)
-
これ以上大きくなると、モスラ … ? あ、あれは蛾だった (^^;
07-13-2020 11:04 マンドリニストQ (4)
-
モンキさん素敵ですね~^^
07-13-2020 11:22 かわしょう (6)
-
花の大きさから類推するとかなり大きそうですね。初めて拝見しますが、かなり特徴的な模様がありますネ。^^
07-13-2020 11:34 ken (10)
-
モンキアゲハ! びっくりな大きさですね^
大人になった姿も見たいです~豪華でしょうね^^07-13-2020 11:37 kei (111)
-
オニユリが隠れるほどの蝶々、大きいですね。
07-13-2020 15:33 poposi(不規則) (5)
-
大きい~
こちらではいないと思うの~07-13-2020 16:00 nekomama (39)
-
たまに見かけますが
まず止まってくれたことは無いです~。07-13-2020 16:32 トキゾウ (27)
-
450mmナイスショット!
いい出会い羨ましい限りです(;´д`)07-13-2020 17:04 seishin226 (33)
-
近距離でD810で狙えると良いですね!(^。^)
07-13-2020 18:22 やまべぇ (44)
-
大きい蝶さんとうまく出会いましたね^^
07-13-2020 19:52 手持ちのまっちゃん (23)
-
オニユリが隠れるほどの大きさ・・・ビックリです^^
07-13-2020 21:12 ピースケ(いつも通りネタ切れです) (22)
-
紋章がいい感じ、綺麗ですね。
07-13-2020 21:28 ベニズル (11)
-
オニユリとの対比から、ほんと大きな蝶ですね。
07-13-2020 22:01 ZuZu (6)
-
鬼百合とアゲハチョウ、素晴らしい一枚ですね~(^^♪。
07-13-2020 22:12 やん (20)
-
モンキアゲハ、たしかに大きいですが、そうなんですね。
なぜ 「キ」 と思いながら、調べてみてませんでした。
白いのはまだ若いのね~
時々見かけますが、なかなか留まってくれませんね。07-14-2020 02:06 monaka (ボチボチと) (17)
-
可愛いです。
07-14-2020 07:32 ろごきっと (116)
-
480mmで蝶を撮るなんて楽しそうですね。
それに貴重な蝶さんみたいですね。07-14-2020 09:24 bo-ra (15)
-
驚くほど大きな蝶なんですね
私が実際に見たなら 逃げるかもしれない...07-16-2020 20:00 rush63 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.